この記事内には広告が含まれています。

Sharp BD-H30の不具合再現テストの報告(8)

本サイトの情報を探して閲覧される皆さんの「検索キーワード」を分析しますと、まだまだ BD-H30 を使用しておられる方が多く、不具合に困っておられるようなので、下記の情報を保存しておきます。(2016/02/07)

Sharp BD-H30、BD-H50 ブルーレイレコーダをお使いの皆様へ(2016年2月8日)
Sharp BD-H30、BD-H50 ブルーレイレコーダをお使いの皆様へ。Sharp BD-H30 BD-H50 は、まだまだ使用出来ます。
Sharp BD-H30、BD-H50 ブルーレイレコーダの最終バージョンを確認して下さい(2016年2月25日)(2017/02/20一部改訂)
Sharp BD-H30、BD-H50 ブルーレイレコーダで異常ではないかと思われる現象が現れた場合は、Sharpのサイトで「最終バージョン」を確認して下さい。バージョンアップで治ることがあります。
Sharp BD-H30、BD-H50 ブルーレイレコーダのバージョンアップの設定方法(2016年2月26日)
Sharp BD-H30、BD-H50 ブルーレイレコーダは、バージョンアップすればまだまだ使用可能です。最終バージョンを確認し、バージョンアップをしてみて下さい。

BD-H30を使用中の方へお知らせ 2014年10月28日

不具合でお困りの方は、ソフトウエアのバージョンアップを実施して下さい

このページは、2012年4月26日に賞味期限が切れましたが、その後、BD-H30の使用を続けておられる方から「不具合がほぼ解消された」との情報を得ていますのでお知らせします。

a_btn065?BD-H30を使用されておられて、不具合でお困りの方へ。
このカテゴリーの中のページに数多くの不具合事例が掲載されていますので、参考にされたうえ、ソフトウエアのバージョンアップを実施してみて下さい。
多分、通常の使用範囲においての不具合は無くなると思います。

BD-H30の不具合再現テスト・・・不具合であることを証明するため

ブルーレイディスクレコーダー BD-H30 の不具合発生状況を記録していますが、その中に、使用方法の誤りによるものが含まれないようにBD-H30の不具合再現テストを実施して、再確認しています。

【特別編】 2011年11月22日 不具合再現テストではありません
「仕様」ですか? 「バグ」ですか? 「不具合」ですか?(1)

改善要望の1つ目は、「編集」-「インデックス画面変更」です。
これは、録画したタイトル(番組)の殆ど全てで行いますので、非常に不便を感じています


録画されたタイトル(番組)は、先ず、「編集」-「シーン(部分)消去」で、先頭の部分、最期の部分、CMなどの不要部分をカットしています。

次に「編集」-「インデックス画面変更」で、録画リストに表示するインデックスの画面変更をします。
P20111121-P1140351

インデックスの画面にしたい所で一時停止。
P20111121-P1140352

この画面をインデックスに使用するためには、「決定」ボタンを押すように指示されています。
P20111121-P1140353

「決定」ボタンを押しました。
P20111121-P1140354

「決定」ボタンを押したら、「編集」のメニュー画面に戻らず、突然に、「録画リスト(HDD)」へ飛びました。
P20111121-P1140355
「編集」のメニュー画面に戻らないのは大問題です。

次の作業は、「タイトル名変更」。
また、「編集」のメニューへ入り直すムダな手間が掛かっています。


他の作業で、真面目に「編集」のメニュー画面に戻っている例をお目に掛けますのでご覧下さい。

これは、「編集」-「シーン(部分)消去の例です。
P20111121-P1140356

シーン(部分)消去」作業をして、
P20111121-P1140357

メニュー画面に戻るには、「戻る」ボタンを押すように指示されています。
P20111121-P1140358

「戻る」ボタンを押したら、
P20111121-P1140359

真面目に「編集」-「シーン(部分)消去の画面に戻りました。
P20111121-P1140360


「編集」のメニュー画面に戻らず、突然に、「録画リスト(HDD)」へ飛ぶことは、私から見たら「バグ」だと思いますが、メーカーとしては、使い勝手の悪い「仕様」で設計されたのでしょうかね?

【特別編】 2011年11月22日 不具合再現テストではありません
「仕様」ですか? 「バグ」ですか? 「不具合」ですか?(2)

改善要望の2つ目は、「タイトル名変更」です。
これは「仕様」かもしれませんが、リモコンのボタン間違って押したとか、リモコンのボタンのチャタリングによる誤動作の被害防止のために、改善すべきだと思っていることです。


「タイトル名変更」は非常に頻繁に使っています。
が、他の作業メニューのような、安全性を考慮した配慮が欲しいと思って、改善を要望します。

「タイトル名変更」のメニューを開いて、
P20111121-P1140361

「決定」ボタンを押したら、
P20111121-P1140362

「する」が反転していて、もう一度「決定」ボタンを押したら、変更画面に入ってしまいます。
リモコンのボタン間違って2度押ししたとか、リモコンのボタンがチャタリングしたとか、安全性が保たれていません。
P20111121-P1140363
通常のソフトウエアでは、何かあっても安全側へ流れるように組みますので、「しない」が反転しているべきです。


他の作業で、真面目に「しない」を反転している例をお目に掛けますのでご覧下さい。

これは、「消去の例です。
P20111121-P1140364
リモコンのボタン間違って2度押ししたとか、リモコンのボタンがチャタリングしたとかは大惨事を招きます。

「決定」ボタンを押したら、
P20111121-P1140365

「しない」が反転していました
P20111121-P1140366


このような事は、プログラム設計書の仕様が間違っていたとしても、テスト段階で気がつく、初歩的な事です。

BD-H30不具合再現テストについて

ブルーレイディスクレコーダー BD-H30 の不具合発生状況を記録していますが、その中に、使用方法の誤りによるものが含まれないようにBD-H30の不具合再現テストを実施して、再確認しています。


続きは、次ページの
BD-H30の不具合再現テストの報告(9)
に書きますのでご覧下さい。