この記事内には広告が含まれています。

😀 庭のデコポン(不知火) 73個を収穫(2017/03/11)

昨年(2016年)の11月24日~25日に袋かけした庭のデコポン(不知火)を収穫しました。

😀 庭のデコポン(不知火)に袋かけ(2016/11/24-25)
今年も庭の片隅に植えてあるデコポン(不知火)の木に、沢山の実が付いています。 (デコポンの名称を勝手に使用するとお咎めを受けるかもしれませんが、甘みは市販の物より強いです。) 我が家では、完熟状態になる2月終わりまで木に付けたままにしていま...

袋かけ下のは79個でしたが、袋の中で腐っていたものや、乾燥してミイラのようになっていたものがあり、収穫出来たのは、

店で売っても恥ずかしくない大きさで美肌のものが 40個
大きさが小さくて、肌荒れしたものが 30個
金柑ほどは小さくないが、一口で食べられる程度の小さいものが 3個
合計 83個が収穫出来ました。

木の大きさから言えば上出来です。


木から摘み取っている最中です。
まだ袋が掛かっています。

袋から取り出しました。

大きくて美肌の 40個と、その他の 33個を選り分けました。


大きくて美肌の 40個と、その他の 33個とに分けました。

今食べたら酸っぱいため、これから追熟に掛かりますが、あれこれと調べてみたら、

1.収穫後、1週間から10日間、風通しの良い所に置いて、余分な水分を取り除く。
2.その後、ビニール袋に3週間入れておく。

バナナやマンゴーなどの追熟にはエチレンガスを使用するとのことなので、昨年は、ビニール袋の中にリンゴ王林を入れたら追熟が速かったので、

3.ビニール袋の中にはエチレンガスの多いリンゴ王林を入れておく。

以上の1~3の方法で追熟させることにします。


なお、デコポン(不知火)の木は、庭にもう1本植えてありますので、来年は大玉が採れるように摘果なども試してみたいと思っています。

また、2本のデコポン(不知火)の木には、カイガラムシ用の殺虫剤も散布しておきました。