この記事内には広告が含まれています。
広告

😀 ひろしま菓子博 (原爆ドーム)

S20130504-2

ひろしま菓子博 ・ 原爆ドーム (Hiroshima candy Expo / Bomb Dome)

S20130504-1
広島で菓子博が開催されることを知り、92年ぶりの広島での開催とのことで、行ってみることにしました。

5月の連休は毎年恒例の、5月5日の米軍岩国基地の日米親善デー(昨年の米軍岩国基地への入場者は28万人)で米軍岩国基地へアクロバット飛行の写真撮影に行く予定があるし、広島ではフラワーフェスティバルで大混雑が予測されるし・・・

菓子博へ行くことを決めた当初は、4月終わりからの連休が始まるまでに行けば混雑も少ないだろうと思っていたのですが、4月16日に、5月5日に開催される米軍岩国基地の日米親善デーの中止が発表され、我が家も、5月5日の米軍岩国基地の日米親善デーを目的に関東から帰省するものがいますので、急遽予定を変更。

5月4日に菓子博に行ってきました。

岩国から菓子博の会場のある広島までは高速バスを利用。

岩国のバスの出発地には利用者用の駐車場があるので、ここに車を置きました。

広島は菓子博の会場のそばのバスセンターへ到着ですから、便利さは最高。

(帰りのバスの便は、岩国錦帯橋空港経由。同行の3人は岩国錦帯橋空港で下車してANA羽田便の旅客機見物。私は終点までバスに乗り、車で岩国錦帯橋空港へ行きました。)

広告

菓子博の会場

バスが広島バスセンターに到着したのは9時4分。バスセンターの降車場近くで見えた菓子博の会場は入場待ちの方で溢れていました。

RCCラジオ菓子博の会場の様子を毎日聞いていましたが、入場者が真っ先に向かうのは、厳島神社を15分の1スケールで再現した展示のあるシンボルゾーンとのこと。


シンボルゾーンお菓子のテーマ館お菓子美術館に入るのは無理かなと思って、全国お菓子バザールへ行ったら、なんと、3時間待ちの表示。


この様子では、どこにも入れずに帰る最悪のパターンになるのではないかと心配しながら、ブラブラと歩いてシンボルゾーンへ向かいました。

広告

シンボルゾーンお菓子のテーマ館お菓子美術館へ到着したら、思ったより速く行列が進んでいるではありませんか。

15分の1スケール厳島神社を見たら安心して帰れますので、ゆっくりと、思う存分見て回りました。・・・館内は撮影禁止のため写真はありません。


シンボルゾーンを出て会場の入口に向かってブラブラ歩き。

全国お菓子バザールの前にきたら朝の混雑は夢の夢。

60分待ちになっていたので行列に並んで館内に入り、我が家で食べるだけの菓子を買いました。


昼食のために会場を出たのは12時20分。その頃には入場ゲート付近はガラガラになっていました。

朝早くから行かずに、混雑が一段落した昼過ぎに行ったほうが良かったのかもしれませんね。

●この記事はページ分割されていますので、次ページもご覧下さい