この記事内には広告が含まれています。

エクスプローラーを指定したホルダーで開くように設定

2012年11月16日にWindows 8化したGARAKUTA激安パソコン(No.1)ですが、エクスプローラーを起動すると、全く望んでいない「ライブラリ」開いてしまい、半年間以上イライラが続いていました。
SC20130717-140148-00
半年前の12月には、心臓の冠動脈が詰まり気味であることが判り、右手の動脈からカテーテルを入れて、ステントにより冠動脈を広げたのですが、心臓への血液の供給は確保されたとはいえ、やはりイライラは心臓には良くないことだと思い、全く用事のない「ライブラリ」から逃げる方法を探していましたが、やっと判りました。

😀 パソコンNo.1常用機の Windows 8 化(2012/11/16)
GARAKUTA激安パソコン(No.1)のマザーボードは激安のGIGABYTEのGA-G31M-S2L。 Windows 8 に対応したDriverが入手出来ないかもしれませんが、失敗してももともとの自作パソコン。 GARAKUTA激安パソ...

開きたいフォルダーを指定する方法(Windows 8 の例)

1.タスクバーにピン留めしてあるエクスプローラーのアイコン右クリックして、開いたメニューの「エクスプローラー」を右クリックして「プロパティ」を選択する。
SC20130717-140419-00

2.プロパティのダイアログのリンク先欄には、「%windir%\explorer.exe」と設定されている。
SC20130717-140713-00

3.「%windir%\explorer.exe」の後ろに、開きたいフォルダーを書き加える。
例えば、C:ドライブ内を表示する場合は、下の例のように「 “C:\”」を付け加える。
%windir%\explorer.exe」と「“C:\”」の間には、半角スペースを入れること。
SC20130717-140940-00

4.これで、C:ドライブが開くようになった。
SC20130717-141407-00


以上の要領で、自分の使い勝手の良いフォルダーを設定すれば、少しはWindows 8 のイライラは解消するものと思いますが・・・